雑草と言うのにはあまりにも切ないオオイヌノフグリ。 写真を撮るようになって、ブルーに縞々模様、見つめ合うシベに こんなにも可愛い花だったのか再認識し、好きな野草となりました。 今日はほんわか~ムードに撮ってみたけど、やっぱり私らしくないな・・・(´~`;) 「訂正」イヌノフグリではなくオオイヌノフグリ。オオ・・・(゚ロ゚*)を付け忘れましたm(__)m ![]()
by itosuguri
| 2006-02-14 19:36
|
Comments(6)
こんにちは。
もう、イヌノフグリが咲いているんですね。 最近の「ひとりごと」の中で、初めて知っている花に出会いました(笑) たしかに、夢花さんには珍しくぼかしがきいた写真ですね。 しべにしっかりピントが来て、撮影技術が高いことも解りました ^^ この角度で撮影できるって言うことは、やっぱ寝転んだんだよね (^_-)-☆
Like
ウ~ン、いいポイントですね~。さすが夢花さん。
でも、こんなに近くからみたことがないので、「しべ」のことは始めて知りましたよ。 こちらでもすでに見かけたような気はしますが、今日は雨で無理でしょうから、次に晴れたらじっくり観察してみたいと思いま~す。 ![]()
おやぁ~^^? この作風って、どこかの誰かさんと同じような雰囲気を感じます~♪
…って、夢花さんの作品の方が素敵に見える~(^0^; ワシは、そろそろ引退の時期かのぅ~(^-^;A 冬の雰囲気を残しつつ淡い緑に染まる背景.. 優しく包み込むようなブルーの花弁の中で、そっと唇を重ねる美しき妖精を想わせる蕊... 私好みの、とっても素敵な作品にウットリです~♪ この花を見る度..果実ではなく、花を見て名前を決めれば良かったのに!って…イヌノフグリなんて名前はあんまりですよね…(TT) 刺激的な作品を拝見して、春探し撮影に出かけたくてウズウズ..><) …でも、しばらくは大人しくしてなければいけない状態(××) 夢花さん。しばらくの間、刺激の強い作品は控えめ&お手柔らかにお願いしますです^^; ![]()
difamyさん、こんばんわ~
昨日今日と春陽気でイヌノスグリも一気に咲きましたね。 以前のカメラのときは寝っころがって土まみれになって撮ってましたが、 デジ一眼にしてからはアングルファインダーを使用してますので 汚れることもなくなりました。 お値段が高かったけど、山野草撮りには絶対の必需品ですね。 ![]()
つーくん、こんばんわ~
クローズアップで見るとブルーの花びらがひときわ映えてとても綺麗ですよ。 草もの盆栽のお仲間に入れてみるのもいいかなと思うようになってます。 ちょっと派手目の鉢が似合いそう。 ![]()
秋さん、こんばんわ~
(^u^)プププ 秋ワールドに挑戦したわけじゃないのよ。 望遠レンズ用にとテレコンを購入したのですが、90㍉マクロでは どのように撮れるかなと思って使ってみたんです。 そしたら秋ワールド風になって撮ってる本人も(@_@;)してるわけ。(爆) レンズって面白い。また何か撮ってみるわ。
|
リンク
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 画像一覧
|
ファン申請 |
||