人気ブログランキング
|
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ひとりごと
itosuguri.exblog.jp
ブログトップ
サイバーショットF717
とてもお気に入りだったデジカメが壊れてしまった。(;_q))クスン
昨日までは何ともなかったのに、今日になったら電源が入らないの。
カメラを回して調べていたら、カメラ内部からカチャカチャと音がする。
どうも、部品が折れたのか外れたようである。
フリーアングルだから草丈の低い野草撮りにはとても重宝だった。
デジ一眼に変えてからは盆栽撮りに活躍してくれただけに修理に出すか迷ってる・・・
by
itosuguri
|
2007-03-13 09:55
|
Comments(
4
)
Commented by
つーくん
at 2007-03-14 16:22
x
お久しぶりです、周り物の仕事に忙殺されておりました。
手に馴染んだ道具が傷むと、つらいですよね。
私も、今使っている『デジ一』のファインダーのぞくと、怪しい黒点があるので「…。」 ちょっと悩んでます。
「とりあえず、見積だけでもしてもらっては?」なんて、思ったりするのですが、「最近はいいカメラも出てるしねぇ…。」などと考えたりも。
それにしても「かっこいいカメラですねぇ」なんて思った私は不謹慎??
Like
Commented by
chidu27
at 2007-03-14 20:45
夢花さん、こんばんは~♪
サイバーショット、ローアングルで撮れるとか聞いた事がありますが
それをサブカメラとして使用しておられたのですね。
修理代はどれ位なんでしょう、愛着があるカメラだと直してでも
使用したいでしょうが費用が問題ですね。
白いヤマルリソウやミノコバイモを拝見しましたが
両方とも見た事がありません、
可愛いいお花で撮影も素敵でした。
Like
Commented by
夢花
at 2007-03-15 09:30
x
★つーくん様
お久でーす!年度末でお仕事がお忙しいでしょうね?
ファインダー覗いて見えるゴミは画像には写されないから
気にならなかったらそのままでもいいとカメラ屋さんに言われたことあります。
画像にヨゴレが目だってきたらクリーニングに出されたら・・・
私は取り扱いが悪いので1年目にしてお掃除してもらいました。(^^ゞ
Like
Commented by
夢花
at 2007-03-15 09:30
x
★chidu27様
いらっしゃ~い♪
今や修理費も高いからねぇ~・・・すごく迷ってますぅ!
ユキワリイチゲ、シロバナネコノメ素敵に撮られてますね。
chiduさんのカメラの腕前にため息付通しですよ。
一度でもいいから逢いたいユキワリとシロバナ、
遠すぎてなかなか行かれないの。
ユキワリイチゲどうしても欲しくなってネットで頼んじゃったわ。
Like
<< 二花付けたミノコバイモ
設楽町神田の黒梅(こくばい) >>
野草・風景・ちりめん細工と何でもありの気ままなブログです
by itosuguri
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
December 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
野の花こよみ(HP)
野の花便り2(myブログ)
--------------------
volvo13's photoalbum
趣味の写真
shigekiの風景写真
写真とM・ダックスのブログ
思い出のしおり
今日の一枚
道草ウォーキング
花と鉄輪
中古パソコンでエコ
三河野草まもり隊
松っあんの新野草写真展
野の四季
新Lafu Nature
風景徒然
三河大好き
週末の散歩道
お気に入りブログ
エネコの写真ライフ
Nick's Photo...
野草風薫
花鳥風景
魅せられて
直情真気2
野山に遊ぶ
hanako photo...
トリキチ夫婦の花鳥日記
カテゴリ
全体
木曽
飛行船
野草
ちりめん細工
栽培
長野県
風景
飛騨
動物
紅葉
岐阜県
未分類
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください