根羽村にある小戸名渓谷へ岩つつじ撮りに行ってきました。 たびたび通る街道だが渓谷に寄ったのは初めてでした。 さて、初めての所ゆえ何処の場所が撮影ポイントなのかサッパリ分からず、 とりあえずぐるっと一回りし、河に下りられる場所をメッケ! すでに先客がいて、なんか古そうな四角ばったカメラをお持ちでベテランさんのよう。 狭い場所にオバサンパワーで私もお邪魔させてもらいました。(*^^*)>゛エヘヘ 訂正:イワツツジとはツツジ科のスノキ属の植物となるため、岩つつじと訂正させていただきました。 ![]() ![]() ![]()
by itosuguri
| 2007-07-09 16:44
| 風景
|
Comments(9)
![]()
今年の春ごろだったか、南信州のパンフレットをどこかでもらったら、小戸名渓谷のイワツツジが載ってました。楽しみにしてましたが、良い場所を見つけましたね。私はトンネルの茶臼山よりで降りましたけど、夢花さんはどの辺ですか。渓流と岩つつじは絵になりますね。
大野瀬もよかったし、大井平も良いらしいですよ。 神越渓谷は川サツキを言われてますけど、結局、自生のサツキのようですね。今年初めて知りましたけど、色も濃くてお気に入りの花になりました。
Like
きれいな花を探し当てましたね。
浜松のフラワーパークで昼ごろまで咲いている月下美人が今日 展示されていました。温室の一番奥のランがあるところです。 私はこの花を撮るのは初めてなので沢山撮ってみましたが 今現像してみたらUP出来そうなものはありませんでした。 残念です。 もし撮りに行かれるなら一度問い合わせてからの方が無難かも ![]()
★ファルーカ様
私も茶臼山から来てトンネル手前左から入り、しばらく行くと左に行く道があったので そちらに曲がって少し走ったところに下りられる場所がありました。 帰りは道を戻ってそのまま川沿いにそって根羽に出て大野瀬に向かい、 ヤワタソウ撮りに寄りました。 ★ペル様 ペルさんのイワツツジUPとても楽しみに待っていたんだけどな・・・ボソボソ この日フィルター類を持って出るの忘れてしまって^_^; ツツジや水面が照かってる感じでしょう。 月下美人って夜咲くものと思っていました。 昼頃まで咲いてるなんて、暗い室内で展示してあるのかな? ![]()
オバサンが、こんなところに降りていったら危ないですよ~(笑)
岩場に巣を作るイワツバメは聞いたことがありますが、 イワツツジもまさに名前通りで、面白いところに生息しているんですね。 涼しげな 白き流れに イワツツジ 蒸し暑い日が続く中、写真から涼しげな風が流れてきます ^^
そうなんです!
イワツツジといえば、私の頭の中ではこの色なんですよねぇ。 実家の庭に植わっていて、長年花を楽しませてくれていたのに。 何が気に入らなかったか、数年前、突然枯死してしまいましたが。 でも、ニュースなどで紹介されるものはいつも薄紫色で…。 やっぱり、この色がイワツツジなんだよなぁ、私には…。 ![]()
★ふあ様
(o^^o)ふふっ♪この年になると怖いもの知らずというか、 恥じらいを知らないというか、獲物みたら一直線!困ったものです。 名前を訂正させてもらいましたけど、岩に咲くツツジだから 岩つつじというのかしらん? 植物の知識にまったく疎い私で恥ずかしい(/。\) ★のんたん様 のんたんさんも行ってき来たのー? じゃーUPが楽しみだなぁ~ もっと密になって咲いてる写真をどこかで見たんだけど、 そんな場所ってありました? 左の道奥まで行ってみたけど川から離れてしまうので 途中から引き返してしまいました。 ★つーくん様 そう、私も岩つつじって朱赤色だけかと思ってたら ピンク系の岩つつじもあるようですね。 検索して初めて知りビックリでした。 つーくんの言う通りやっぱり朱赤、ピンク系より趣がありますよね。 ![]()
岩つつじが密になって咲くところは私の知っているところです。
151号線から豊根町役場、みどり湖方面に向かって行きガソリン スタンドと役場の中ごろに役場に向かって右側に自動車修理工場が あり、その横に駐車できる所があります。 そこから川原に下りるとその川の淵の向こう岸にまとまって 咲くところがあります。 今年は終わってしまったようですが来年いかがでしょうか。 私は昨年写真展に出した後消去してしまいましたが・・・ ![]()
★ペル様
ペルさん、情報ありがとう~♪ 昨日のことさえ忘れてしまう私だからメモメモφ(u_u*)しなくちゃー 来年の楽しみができました。 写真展まで出された作品なのに消去しちゃうなんて勿体無いことしましたね。 一度見たかったですよ。
|
リンク
お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 画像一覧
|
ファン申請 |
||