このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
今日から二川本陣にて「人日の節句」春の七草展が始まりました昨年に続き、今年も所属しているちりめん細工教室の作品を展示しています「人日の節句」とは1月7日に七草粥を食べる日という意味で一年の無病息災を祈ったものと言われています
出遅れ画像ですが普門寺の秋~
広場の周囲を囲むように植わっているメタセコイヤ毎年見ているがカメラに収めたのは初めて 撮影は12月9日超広角なレンズなら面白い画像になるのになぁ~(欲しい~…)
ナルトサワギク年中咲いてるという感じで健気な花です
サワギクの側にはツワブキがまだ咲き残ってる
久々の投稿です気持ちも気ぜわしくなりつつあるなか、何か撮影したくなって出かけ先で目に止まったサザンカをパチリ